ある程度お話しできそうな情報が集まってきたので、ここで一度ご報告。
もう知ってる人もいるかもしれないけど、自分の口からちゃんと言いたいのですよ。
わたくし近藤隆、この度ポニーキャニオンからCDデビューすることになりました!
初のソロCD、しかもいきなりフルアルバムでの発売です。ポニキャンもずいぶん冒険家だね★
今までも何度かキャラソンを歌ってまいりましたが、今回は「アーティスト近藤隆」として、
僕自身の歌をお届けしたいと思っています。
ちなみに先日は、楽曲のイメージやジャケット撮影などの打ち合わせをしてきました。
ここから少しずつカタチにしていこうというところですね。
CDに関する情報は、今後も少しずつお知らせしていこうと考えています。
まずは、ほんのちょっとですがお知らせでございました♪
スポンサーサイト
おはようございます。
NewPCに変えてからいうもの、イマイチ勝手がわからずにとまどう日々が続いております。
もう少し上手く扱えるようになれば、いろいろできるとは思うんですけどね。
そしたら新たな試みができるようになると思うので、もうちょいがんばってみます。
そうそう、近々お知らせしたいことがございます。次回以降をお楽しみに!
ホントは今日でも言いたいんだけど、そろそろお仕事の時間なんでねー、これが。
ま、とりあえずは更新をお待ちくださいませ♪
しばらく更新が滞ってしまいました。ごめんなさい。
しかし、こっちはそれどころじゃないくらい大変な目に逢ってたんですよ。
まず、先週の半ばにPCがお亡くなりになりました。
電源入れてもまったく立ち上がりません。更新どころか仕事のメールも受け取れない。
そして電源が入らないということは、バックアップもリカバリも使用不能ということ。
つまり、本当の意味でお亡くなりになってしまっているわけで。
いやーこんなに途方に暮れたのは久しぶりです。
冒険の書が消えてしまった時のFC版ドラクエIIIなぞ思い出してしまいました。
それから、なんとか復旧を試みたものの、素人判断では原因を究明しきれず。
とにかくPCがないと不都合が多いので、急きょNewPCを購入して舞い戻ってきた次第です。
お仕事的にもおサイフ的にも、予定外の大打撃。もう泣きそうだよ。
唯一の救いは、緊急サルベージの結果HDD内のデータは無事だとわかったこと。
こちらは時間を見つけておいおい復旧させていくことになりそうです。
しかし、アレだね。僕たち現代人は、もうPCなしでは生きていけないんだね。
ものすごく文明に頼りきって生きている、脆弱な現代人の一人なのだなと痛感しました。
だけど、このまま引き下がっているだけではいけないと思うわけですよ。
というわけで、NewPC攻略を目標に、改めてPCを勉強していこうかと思います。
とりあえずは三日坊主で終わらないように、ちょっとずつ進めていきますか~。
今日は、お仕事前に服を買いに行きました。
この時期にちょうどいい僕好みの服ってあまりないから、ヒマを見つけては探しに行くんです。
今日は、いい具合の七部袖シャツなどが見つかったので、さっそく購入。
それから、光沢のあるカーキのシャツに黒のカーゴパンツなどなどを選んで、いざ会計という時。
(・・・あ、あれ。お金足りないかも・・・)
どうやら予想以上に買い物をしてしまったようです。
とりあえず、お金は何とか足りていたので無事に会計を済ますことができました。やれやれ。
最近、服を買うときはいつもこうで、金額を見ないであれこれ選び、
会計で青ざめることが多いので困ってしまいます。値札を見ればすむ話なんですけどね。
だけど、値札を見るのってなんだか服に負けた気がしちゃうんだよなぁ。
それが悔しいから、力いっぱいの虚栄心を込めてこんなことしてるんです。
だけど、品質管理のタグだけは必ずガン見。ここだけ譲らないのはなぜだろう?
あと、スーパーなんかで食材買う時も、すげーがんばって品定めするんだけどなぁ。
この努力を、ファッションにも分けられないものでしょうか。ムラがありすぎていけません。
ミエばかり張っても仕方がないので、もうちょっと上手に買い物したいですね。
今日はかなーりゆったりなスケジュールだったので、仕事ついでに自転車で走ることに。
比較的走りやすいお天気だったので、調子に乗ってちょっと遠出です。
距離にして、総計30kmくらい走りましたかね。いい汗かけました。
仕事は夕方からだったので、色々寄り道することに。
六本木の抜け道を開拓したり、恵比寿で原付バイクと一騎打ちしたりetc・・・
なんてことをしつつ、スタジオへ到着です。そしてお仕事。よーし、がんばるぞぉ!
・・・15分ほどで終了してしまいました☆ 仕事はバッチリやったけど、なんつーか早ぇw
時間で考えると、「自転車に乗るついでに仕事してきた」みたいになってるし。
それでも、梅雨時なのにがっつり乗ることが出来てとっても楽しかったです♪
そして明日は筋肉痛なんだなー、これが。
さっきスケジュールを確認したら、知らない間に大変なことになってた。
なんすか、週末から翌週アタマにかけての尋常じゃない仕事量は。
ここだけ超売れっ子アイドルみたいな過密スケジュールじゃなかとですか!
来週の真ん中はそこそこヒマこいてるのに!
とゆーわけで、あんまし更新できない週末になりそうです。
仕方がないから、その分お仕事がんばってまいりますわ。
べ、べつにあなたのためにがんばるわけじゃなくってよ! 仕事、そう仕事なんだから!
・・・早くも壊れそうなテンションです。
若干ヤケ気味で乗り切るこの週末。僕は生き延びることができるか?
出演情報でございます! めでたいね!
ひょっとしたら、こーゆーふうにブログから告知するのは初めてかもしれないけど。
「遥かなる時空の中で 夢浮橋」というゲームに出演いたします。
シリーズとしてはCDやアニメなどで何度かお邪魔しているのですが、
今回は「北斗星君」として、堂々と役付きで登場ですよ。
役回りやら詳細やらは、公式サイトhttp://www.gamecity.ne.jp/ds/hyu/をご覧くださいな。
それにしても、「夢浮橋(ゆめのうきはし)」なんて、コーエーさんも雅なタイトルをつけたものです。
源氏物語の最終章だったかな。まぁ詳しくは古典の教科書でもご覧あれ。
タイトル聞いたら、久々に源氏物語を読みたくなってきました。
学校の授業だと伝わりにくいかもしれないけど、実は官能小説みたいな話だから、
ハマる人はとことんハマるかもしれないです。一度ご覧あれ☆
昼ドラ好きならストライクだと思いますよ。古文が苦手な方は、現代語訳でどうぞ。
そんな感じで(どーゆーわけだ)、今後も「遥か<夢浮橋>」でお知らせできることがあれば、
こちらで告知していきたいと思います。
とはいえ、公式サイトを見れば事足りるものばっかしですが。
まぁ、お楽しみにしててくださいませ☆
拍手ボタンが正常に機能していない状態が続いております。
ただ今原因を調査しておりますが、復旧まではしばらくかかるかと思われます。
ご迷惑をおかけして、大変申し訳ありません。
なお、メールフォームは正常に機能しておりますので、
メールの受付に関しては通常通りご利用いただけます。
申し訳ありませんが、復旧までしばらくおまちくださいませ。
東京地方は、さっきまで雷が鳴ってました。
いやー、激しかったねぇ。収録中のスタジオは地下だったから静かだったけど、
外から響いてくる音は実に豪快でした。
だけどね。実はね。ぼく雷が大好きなんですよ。変わってるヤツですねーw
雷の恐ろしさはよく承知しているのですが(僕の間近で落雷したことがあります)、
それでも好きなんだからしょうがない。まぁアヤシい嗜好だと思って諦めてます☆
あと台風もキライじゃないな、被害さえなければの話ですが。
んー、なんでしょうね。台風とか雷とか、天候関係だとけっこう危険なものも好きですね。
そういえば、易占での僕の象徴も「雷」らしいです。ホントかどうかは知りませんけど。
そんなのも関係してたりするのかなぁ?
いやー、久々に爆睡してしまいました。
こんなにグッスリ寝たのはいつ以来でしょうか、っていうくらいの爆睡です。
家に帰ってー、シャワー浴びてー、ってトコまでは覚えてるんですが、
そこから先の記憶はぷっつりでー・・・気がついたら朝ですよ。
8時間以上も寝ちったです。最近じゃ、泥酔してももっと早くに目覚めるのに。
・・・それって、そろそろJiJiy化してるってことでしょうか?
そんな微妙なことは考えるべきじゃない。だって今日は健全な目覚めじゃないか!
いや、そんなこたぁ正直どーでもいーの。それより、今日は朝から仕事だってばよ!
時間はじゅうぶん間に合うんだけどさ。己の心地よい目覚めにビックリしちゃったのだよ。
毎日こういう生活が出来てれば、驚くことなんてないんだろうけどね。
そんな生活してみたいモンです。どーせできねーけどさ。
あ、お仕事自体はつつがなく終了してますので、ご心配なく♪
こないだから梅雨に入ったらしいですね。
てゆーか、「梅雨に入ったらしい」って、えらいハンパな状態じゃなくね↑?
最終的には秋になってから「今年の梅雨はどうだった」とか公式発表があるみたいだけど、
なんにせよ、現時点ではものすごく中途半端な季節にされてますね、梅雨。
責任者よ、梅雨に謝れ。
それはさておき。
梅雨になると、自転車通勤できなくなるから個人的にはさびしいですね。
ケガ防止のための自主的措置なんだけど、これってストレスなんだなー。
満員電車が嫌いだから自転車に乗ってるはずなのに、
危険防止とはいえ、雨降りの満員電車に乗らなくてはいけない。
何のために自転車に乗ってるんだか。いっそ雨天仕様の自転車とか買っちゃおうかな。
まぁいちおーは安全のために、当分は自粛するわけですが。
あーあ、明日も乗りたかったんだけどなー。晴れてくれないかなー。
今日は、新宿でお仕事でした。その帰り道でのこと。
仕事も終わって、何人かで連れ立って駅へ向かっていました。
ちょうど新宿伊勢丹の交差点に差し掛かった時です。
歩道を歩いていたら、僕の足元を横切っていく何かの気配が!
むむ、何奴!? しかし、見回しても誰もいません。
今のは何だったんだろうと、みんなに話しかけようとしたその時、
誰かが言いました。「あ、サルがいる!」
そう、僕の足元を駆け抜けて行ったのは、おさるさんだったのです。
なぜ新宿のど真ん中に!?
よく見るとリードがついていたので、どうやら誰かの飼い猿らしいです。
まさか新宿のど真ん中で猿を見かけることになるとは、妙な驚きがありましたね。
でもかわいかったから良し!